【LPGA ステップアップツアー】2018 ユピテル・静岡新聞SBSレディース

ステップアップツアー

こんにちは
久しぶりに、トーナメント観戦に行ってきました!

トーナメントというとシード選手を中心とした「レギュラーツアー」を思い浮かべる方も多いと思います!今日、私が観戦してきたツアーは、「ステップアップツアー」です。
それは、LPGAがこんな目的で実施しています。

LPGAツアーに出場資格を持たない選手および新人を対象に、試合経験を積ませることによる育成・レベルアップを目的とし、1991年から始まったトーナメント。

以前の記事にもありますが、金の卵の選手達!!ということになります。

あまりトーナメントを直接観戦することはないのですが、たまたま今回のレギュラーツアーとステップアップはどこで開催するのかなぁと調べたら、レギュラーは千葉、ステップアップは静岡・・・。

ちなみに、今週開催のレギュラーツアーは「ニチレイレディス」です。

静岡なら車で気軽にいけるじゃん!!と思い行くことに決定しました。
直接観戦するのは、神奈川で開催される「CAT Ladies」だけだったので、新天地を開拓です。

東名高速を走ること2時間30分。特設駐車場に到着。
道のりでは何度か雨が降ったり止んだり、嫁と二人で傘持ってこなかったね、と言っていたのですが、現地は曇り。気候も程よく、ラッキーでした

入場券と観戦プログラムです。
IMG_0345
観戦プログラムは、新聞になっています
当日券は1000円です。

今回、応援した選手は「立浦 葉由乃プロ」です
プロテストは1位タイ合格。2018年QTランキング 72位の選手です。
注目はあまりされていませんが、話題の黄金世代の合格者なんですよ。

ところでなぜ、立浦プロを応援することに決めたのかですが、ゴルフネットーワークの「ゴルフ真剣勝負 the MATCH」という番組をご存知でしょうか。
三月に立浦葉由乃プロ VS 川崎志保プロの収録が放送されました。
その時に、立浦プロがおもしろかったからです。
私は、おもしろい人が大好きなので、それで応援したくなりました

ギャラリープラザからの景色。
IMG_0340

立浦プロは9:30のOUTスタートです。
初日を終えた時点で、Evenで13位タイ。首位は-4だったので今日は追いついたら嬉しいなぁと思います。

ここで、現地に行くまで忘れていたことがありました。
1Hが終了して、2Hへ移動しようとしたところ2Hへはいけず。
あれ?なんか忘れてるなぁ・・・

そういえば・・・
ステップアップツアーは、トーナメントによって一部のコースしか観戦できないところがあったりします。または、一般の人は観戦できないこともあるのでLPGAの公式HPのチェックを事前にしてください。

という事で、さっそく立浦プロの応援は1Hで終了
観戦プログラムのマップで確認すると、INコースは全コース観戦できそうでした。
なので、立浦プロがINコースに来るまでほかの選手を観戦です
がんばれ~

待ち時間にとったコースの写真。
IMG_0344
曇り空です。

待つこと2時間少々、やっと10H に立浦プロが。
前半で本日のスコア+1に。

これは個人的な主観になりますが、一緒にまわっている選手と比べると立浦プロはドライバーの弾道が低めに感じました。
Teeショットを何組か見学してましたが、やはり高い弾道の選手のほうが人数的には多いのかなぁと思ったのですが。

待ちに待った、立浦プロの観戦。
テレビで観戦するのと、実際に現地で観戦するのでは一体感がやはり、圧倒的に違います

なかなかバーディを取れない中で、13Hでセカンドをピンそばでバーディ。
が、その直後のPar3のTeeショットをグリーン奥のバンカーへ入れて、14Hをボギー。
15Hもボギー。

IMG_0343
16HはPar5です。
Teeの前が池になっています。プロには何の影響もないでしょうけども、私には影響がありそうです
このホール立浦プロは、バーディとして+1に。

18Hはセカンドをグリーン右手前のバンカーに入れて、リカバリーからのパーセーブガッツポーズも見られ、私も一緒に心の中でガッツポーズ

サイン欲しいなぁと思ったんですが、ホールアウト後カートに乗ってすぐにクラブハウスへ。
サインはどこでもらえたんだろ?と思いつつ、お腹が空きすぎたのでギャラリープラザでたこやき食べて特設駐車場へのシャトルバスへ。

次回、応援行った
時はサインお願いしてみよう

立浦プロ!!明日も、ファイトです

本当に楽しかったです。
ありがとうございました!
また、応援に行きます。テレビの前からはいつも、応援しています

ステップアップツアーは、CS放送 スカイAで、たくさん放送しています。
興味があったら、ぜひ見てみてください。
楽しいですよ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました