【ゴルフ場 静岡県】沼津国際カントリークラブ 

ゴルフ場

こんにちは!

暑かった夏も終わり、最近は寒く感じる日が増えてきましたね。
私としてはこれくらいの気候が、ゴルフに最高!!と思っています

今回のラウンドは、じゃらんゴルフで予約。静岡県にある「沼津国際カントリークラブ」でラウンドをしてきました。
平日、昼600円補助付きの7,190円プランです。

箱根コース→天城コースの7時台のスタート、天気は曇りのち晴れ
スタート直前くらいまでは、曇りで肌寒く感じましたが、すぐ太陽が出てきて汗をかくくらいに暖かくなってきました。

同伴の知人に教えてもらったのですが、沼津国際カントリークラブは高速グリーンをウリにしているようです。
知人は先日も沼津国際カントリークラブに来たそうなのですが、その時はグリーンが重かったという話を聞いていましたが、この日はいつも通り高速グリーンに戻っていたそうですよ。

IMG_0617

マスター室の前にある練習グリーンから見える景色です。駿河湾だそうです(笑)

IMG_0618
アプローチ練習場とバンカー練習場です。私がよく利用するようなリーズナブルなゴルフ場では、珍しいです。
ラウンドに活かしてはどうでしょうか。

IMG_0620
スタートホールです。
少し打ち下ろしの、まっすぐなコースです。

コースは全体的に、フェアウェイは広くもなく狭くもなくな印象を受けました。
ドライバーが結構曲がる人は、OBが出てしまうかもしれませんが、前進4打もありますし、利用するのも初心者の方は戦略ではないでしょうか

バンカーは砂もしっかり入っていてました。ただ、グリーン周りのバンカーは、ややアゴのあるバンカーが多く、出すのに少し苦労しました。
砂の色バンカーによって白っぽいバンカーと灰色っぽいバンカーがあり、砂を入れ替えている最中なんでしょうかね~と思いました。
ただ、砂の色はショットにさして影響があるわけではないですが(笑)

コースは本当にきれいにメンテナンスされており、グリーンは特に素晴らしく、生き生きとした芝です。なので、気持ちよくパッティングができるグリーンです。

IMG_0621
谷越えのPa3.

芝も秋めいて、少しづつ夏に比べるとショットが難しくなってくる頃でしょうか。

IMG_0622
IMG_0623
コースの途中からも駿河湾が見えます。

IMG_0624

あっという間の18H でスコア116でした

平日ということもあり、前の組も後ろの組も詰まることなくスムーズな進行で、本当に気持ちよく余裕をもってラウンドがすることができました

後半のパット数が結構いきましたね~(笑)
傾斜のあるところに切られているところが多く、苦戦しました。
難しいグリーンに燃える方はぜひ、プレーしに行ってみてください!!

【沼津国際カントリークラブ】
〒410-0001
静岡県沼津市足高尾ノ上441−334

tel:055-923-3222

【Map】

☆予約について☆
ゴルフ予約は、「じゃらんゴルフ」と「楽天GORA」がおすすめです。
私は、2つを使い分けています。
「じゃらんゴルフ」は時々、1000ポイントとか2000ポイントなどポイントをプレゼントしてくれる時があります。
この時は、「じゃらんゴルフ」を使用してます。
基本は「楽天GORA」です。
同じゴルフ場でも「じゃらんゴルフ」より安いプランを提供していることがあったり、「じゃらんゴルフ」には無いプランがあったりします。
また、少し高級コースなどでは公式HPのWeb予約の直前割などお得なプランがあったりするので、確認してみると良いでしょう

【じゃらんゴルフ】 

コメント

タイトルとURLをコピーしました