【ゴルフ場 静岡】富士の杜ゴルフクラブでラウンド

富士の杜ゴルフクラブ ゴルフ場

こんにちは。

静岡県にある、富士の杜ゴルフクラブでラウンドをしてきました。

冬のゴルフは、何しろ寒いですね。前回のゴルフでカートのシートがあまりにも冷たかったので、汚れても気にならないひざ掛けを持参しました(笑)
しかし、今回のカートのシートはつるつるしたのではなく、あみあみみたいなシートだったので前回ほどは冷たく無かったです。

富士の杜ゴルフクラブは、東名高速道路「御殿場IC」より10㌔(17分)、東富士五湖道路「須走IC」より2㌔(5分)ほどで到着できるゴルフ場です。

この日の天気は、曇り。私はどちらかというと早朝派なので、早めの時間にスタートできるように予約しています。
ですので、到着した時はまだこんな感じでした。
IMG_0177

こちらのゴルフ場に来て、一番驚いた事はこの注意書きの張り紙です。
IMG_0180
プレー時間についての注意書きですね。

最近は、お手ごろ価格なゴルフ場では待ち時間の発生は多少仕方ないと思っています。
ただ、おそらく多くの方は率直に「できる限り待ちたくない」というのが正直なところでしょう。
私もゴルフ場で勤務していますので、時々、自然の中でのびのびし過ぎて、盛り上がりすぎて、などなど様々な理由でスロープレーとなっているお客さんを見かけることがあります。

このようにはっきりときっぱりとお願いしていることは、私はとても良いことだと思い、感心しました。
詰め込みがちなる最近のゴルフ場事情、多くの人ができる限り快適にプレーできる環境を作ろうとしてくれているのだなぁと思いました。うちのゴルフ場でもやればいいのに…

愚痴はこれくらいにして、
今回のプランは練習ボール付き(何球かは忘れました)だったので、練習場へ。
IMG_0181IMG_0182
アイアン専用です。(150Y)
奥行きはあるんですけど、アイアンのみとされています。

コースはこんな感じです。
IMG_0184IMG_0186
IMG_0194
コースはフラットで、フェアウェイの幅も広めです。
今回は妻とラウンドでしたが、二人ともOB無く回れました。狭いコースだと二人ともいつもボール3,4個は無くしてます
少々、曲がったくらいではOBにはならないでしょう(笑)

グリーンですが、アンジュレーションは少ないホールが多いと思います。
冬ということも影響していたのか、少し速めなのかなぁとは思いました。

昼食は、写真を撮り忘れたましたが、おいしかったです。
お昼をとって午後のラウンドへ。

順調にプレーをしていたのですが、もともと曇りだったのですが雲行きが怪しく…
雪が降ってきました
IMG_0190
グリーンにうっすら積もるくらい降った後、やんでその後は解けてくれたので、プレーに支障はありませんでした

本日のスコアは、112、パット37。

次は久々の100切りなるかヾ(・∀・ )

ありがとうございました

富士の杜ゴルフクラブ

〒410-1431
静岡県駿東郡小山町須走493
■予約専用ダイヤル
0550-75-3005
(受付 AM 9:00~PM 5:00)
■FAX番号
0550-75-3004

[Map]

コメント

タイトルとURLをコピーしました