【ゴルフ コンペ】箱根湖畔ゴルフコースでラウンド!!コンペに参加 念願の100切り・・・!?

こんにちは!

いつもお世話になっているスクールでコンペが開催され、参加してきました
場所は、箱根湖畔ゴルフコース天気は曇り時々晴れ、風は微風かな

クラブハウスからの景色です。芝の状態もとても良さそうですよね。きれいな緑色ですよね~、癒されます
IMG_0547

クラブハウスからの景色をもう1枚
IMG_0548

高級感があります。

練習場で軽くウォーミングアップをした後、練習グリーンへ。
練習場は、1コイン450円、250yくらいありドライバーの練習も心置きなくできます。打席は10席です。

本日はINスタート。
ティーインググラウンドに到着すると、変わったティーマークが設置されていました
IMG_0551
石に色を塗ってあるんですね。これは青ティーですけど、レギュラーティとレディースティも同じように、石に色を塗って置いてありましたよ。私は石のティは初めて見たので、おぉっ!!と思いましたけど(笑)

さてさて、コースの芝も青々としてとてもきれいですし、フェアウェイもとてもきれいです。
フェアウェイの広さも十分にあるので、簡単にはOBになりません。ただワンペナ杭が設置により隣のコースや林に入るとワンペナとなる箇所が結構多い印象です。このコースでは、ローカルルールによりワンペナの場合、ボールをコースに戻す際落ちていた場所から真横より後方であれば、好きな場所にドロップできるます。なので、フェアウェイでも平らできれな場所を選んでドロップできるので、次打は安心して打つことができますね
アップダウンは、適度にありましたが「辛いっ」ってなることはなかったです。
グリーンですが、アンジュレーションがきついホールが数ホール、100をなかなか切れない私には、カップも難しい位置に切られてたりで、「う~ん」という結果に
この日のグリーンのスピードは10フィート。少し下りがきついかなと思うところでは、コロコロとかなり良い感じで転がります。コンペ参加の方たちも、グリーンでやられたと言っておりましたよ
ちなみにこのコンペはエンジョイコンペでスコアは、110から85前後くらいのメンバー20名ほどの集まりです。参考までに。

コースはこんな感じです。
IMG_0552
きれいですね。私は冬のゴルフ場よりも夏のゴルフ場のが好きですね~。緑の色がはっきり出てるのがいいですね。
IMG_0553
私でも安心して打てる広々な感じです。ボールも捜しやすい(笑)

IMG_0556
少し上っていますが、やっぱり広くて安心して打てる印象ですよね。

お昼ごはんですが、私は「箱根山麓豚ロースかつ御膳(1,728円消費税込み)」を注文。昼食つきでプレー代にプラスいくらだったかなぁ。ちょっと忘れてしまいましたが数百円ほどプラスです。
写真を撮り忘れたので、興味のある方は公式のHPで⇒箱根山麓豚”ロースかつ御膳公式HPはこちら

箱根山麓豚というものを、神奈川に長年住んでいますが知りませんでした。とてもやわらかくておいしかったです。

さて、今回のコンペの結果は・・・
スコアは惜しくも100切りならずのジャスト100あと1打ね。1打また1打と着々と100切りに近づいていますぞパット数は38となんとか30台をキープ。

コンペの順位は・・・ブービーでーすなんとも新ぺリアですのでね、前回よりは順位が上がったかと思ったのですが、少し残念ですが仕方ありませんね。
自己ベストスコアを更新したということで。
賞品はこれです

IMG_0557

前回のブービー賞と色違いのバック。
あと、今回はニヤピンを取れたので、お米いただきました

ありがとうございました

今回も本当に楽しむことができました。
箱根は気温も少し涼しいので、夏のゴルフにはおススメですね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました